家のこと
ウチにいる時の飲み物は季節柄暖かい緑茶が定番です。 ストーブを点けてヤカンを乗せているのでお湯飲み放題、緑茶入れ放題なんです。 なので水分不足にはなりません。 ただ会社に行った時には自宅から水出し緑茶が入ったポットを持っていきます。 わが家は…
本日は一か所保育園さんの修了写真の撮影がありました。 それが終わると自宅で仕事となり気持ち的にホッとできそうです。 昼食が終わり、ゆったりとコーヒーを味わっていました。 そしてトイレにいきたくなりました。 トイレのドアを開け用を足そうと便座の…
今週は寒波がやってきてるとのことです。 火曜、水曜と専門学校さんや保育園さんの修了写真があり、コロナの状況プラス雪のあんばいを気にする週となりました。 ブロガーさんたちの記事を見ていると光熱費の値上げを受けて一か月の電気代を公表したりしてい…
先日「セリアシャワーカーテンですきま風を防止してみた。」というブログを書きました。 gootimizu.hatenablog.com 築48年のわが家は古いうえに今まで防寒対策をしてきませんでした。 冬は石油ファンヒーターを点けて、足元に一畳のホットカーペットを敷くの…
本日は連休なか日ですが在宅で仕事です。 そして適度にネットを見ています。 先日メルカリで買いそびれたトヨトミレインボーストーブRB-2のストーブを探しているのです。 トヨトミレインボーストーブRB-2ストーブ ヤフオクやメルカリなどお安いのは数点ある…
本日も寒いわ、風が吹くわで出来れば外に出たくないと思いました。 なので一日家にいました。 こう寒いと昨日も書きましたが灯油が減るのも早〜って感じです。 昨日から石油ファンヒーター一筋だった暖房からストーブも併用して使う生活になりました。 節約…
お正月も4日経ち、日にちが過ぎるのが早〜っと思います。 でもそれと同じくらい在宅にいて灯油が無くなるのも早いです。 わが家は石油ファンヒーターで暖をとっています。 ほぼ1日で灯油タンクが空になります。 早朝起きたてでいきなり給油のサインが出てい…
本日はまな板やらスポンジなどを買いにセリアに行きました。 数年前はその手の買い物はホームセンターが多かったのですが今はセリアかダイソーで事足ります。 最近はわが家にいてもすきま風(杉良太郎・・)がハンパなく、キッチンの流し台の前にある窓から…
クリスマスも過ぎて気持ちは大晦日からお正月にシフトしています。 今週末に息子家族が来てくれるのでとても楽しみですが、それに伴い重い腰を上げなければなりません。 本日気になったのが庭の植栽のことです。 今は仕事や家中のことで一杯一杯なのでお花と…
この週末はクリスマス寒波襲来、大雪警戒、積雪急増で交通に影響の恐れも・・というニュースも出ています。 これから年明けにかけて例年より雪の日が多くなりそうな予感です。 こう寒くなるとお風呂でゆったりその日の疲れを取り、温まりたいですね。 こう書…
本格的な寒さが来ています。 朝起きがつらいですね〜 朝起きてまずすることといえば、電気ポットでお湯を沸かすことです。 ちょっと前はガスで沸かしてましたが、時短でお茶が飲めるので電気ポットが多くなりました。 すぐ沸いてくれるのはいいのですが、沸…
昨日もとても寒い一日でした。 お昼前にはあられ状の雪も降ってきました。 本格的な冬の到来です。 わが家はわたしも旦那も愛犬グゥちゃんもとても寒がりです。 今年はいろんな面で物価の値上がりが続いています。 わが家もこれからの年金生活を踏まえ節約す…
今週も仕事で忙しい日々が続きます。 日中撮影で緊張することが多いので、夕飯時はいっときそれから解放されてグダグダになってしまいます。 先日の保育園さんの生活発表会撮影はほぼ一日がかりでしたが何とか体力が持ってよかったです。 コロナ以降、仕事の…
12月に入り朝晩、冬の気配が感じられるようになりました。 そうなるとわが家は毎晩お鍋な日々が続きます。 お料理は苦手なわたしです。 だけど健康が気になるお年頃なのでお鍋がいいんです。 夜は毎晩、晩酌しているのでご飯は食べません。 お鍋だと野菜もタ…
もうすぐ12月です。何かと気忙しくなってきました。 自宅近くにセリアがあるのですが、入口入ってすぐ左に来年のカレンダーが置いてあります。 最近はいつも置いてある気がしますが、これからお正月に向かい日一日とカレンダーを買い求めるお客さんが増える…
もうあと数日で12月に突入です。 今週末から保育園さんの生活発表会が始まります。 気温が例年より高め?なせいかあまり師走な感じがしませんね。 寒いのが苦手なわたしにはありがたいですが・・。 本日は少し時間があったのでクリスマス飾りを出しました。 …
本日は自宅に一日、仕事詰でした。 先月に撮影した運動会スナップ写真のネット注文用紙を作っていました。 床には印刷した用紙が積まれ、それを数枚ホチキスで止め、それをまた半分に折って完成です。 まぁ単純作業なのですが、それが続くと疲れるし、気分転…
本日は天気予報通り朝から雨で肌寒い日となりました。 昨日庭仕事をしておいてよかったと思います。 ただ、朝から昨日の疲れが出ているようで首から肩にかけてガチガチに凝ってしまい目の奥も痛い状態でした。 いつもの動作も鈍くなりちょっと横になりたい気…
本日は自宅にて仕事です。 天気も快晴、明日勤労感謝の日は予報だと雨模様で気温も低めだそうです。 だったら晴れの日にできることをやろうかなと思いました。 なので、庭仕事になります。٩( 'ω' )و 玄関先の山椒の木がかなり上に伸びているのも気になるし、…
本日は自宅の庭が散らかっている状態だったので、きれいにしようかなっと思いました。 今の時期は春先に比べて雑草が生えるペースが遅いのでありがたいです。 ですが枯葉が溜まっていたり、夏に頑張ってくれたギボウシちゃんや、シランちゃんなどの葉が枯れ…
先日は旦那の着ない秋冬物の洋服をセカンドストリートに持ち込んだら、思いがけずいいお値段がついたってお話デシタ。 それに気を良くして本日はわたしの着ない洋服を持って行こうと思います。 gootimizu.hatenablog.com 先日の買取の際、カウンターに買取強…
毎年この時期になると年末年始の美味しいものカタログが届きます。 なぜ届くようになったかというと当たり前ですがココのカタログから購入しているからです。 年に一度ですが身近でお世話になった人に数の子松前漬を送っています。 初めは美味しくて自宅用に…
本日の午前中は保育園さんの卒園アルバムの撮影がありました。 休み明けの月曜日はやはりお休みの園児が多いです。 ここ何日か気温も目まぐるしく変わるので子供だっておばちゃんだって体調がついてゆけましぇ〜ん。 また後日の撮影となりました。 先日、秋…
今週末は洋服の入れ替えをしました。 入れ替えというよりナフタリンを入れたり、水取りぞうさんみたいなものを交換しました。 毎日わさわさして気がつくと下着収納のところにお気に入りのTシャツが紛れていたり、ソックス入れに下着があったりと微妙にバラけ…
コロナ以降は在宅にいることが多くなり、自炊することが多くなりました。 日々使用している食器スポンジはみなさんどのくらいで交換していますか。 わたしがよく読ませていただいているブロガーさんはきっちり一週間だそうです。 それを読んで衛生面に気を遣…
本日は在宅にて仕事と、庭が荒れてきたのでお掃除しました。 わが家の庭も植栽を減らしガーデニングに掛かる時間が減ってよかったです。 でも、そのままにしておくと築47年のわが家は雑草が生えたり、クモの巣もあちこちにできて廃墟感ができてしまいます。(…
この三週間くらい土日は運動会撮影が入っていました。 この週末は仕事がなく家でゆっくりと・・って思ってました。 でも悲しい性なのか年なのか朝日が昇ればいつも通りに目が覚めてしまいます。 わたしも旦那もです。 目が覚めればお互いのルーティーンを黙…
本日は朝から本降りの雨です。 運動会撮影も来週に延期になりました。 なので在宅にて仕事兼溜まっている家事をしました。 それにしても昨日からとても寒くてこの時期、体調は崩せないので暖房の用意もしました。 わが町の明日の日中は、今日より10度くらい…
わが家にいて一番落ち着くのがバスルームです。 築47年の家で唯一新しくしたのがバスルームです。 バスルームが心地いいと毎日の快適度が違います。 6年前に老朽のためお風呂のリフォームをしました。 で、わが家はどのようなバスルームかというと・・ ・ハ…
連休初日ですが大型で猛烈な台風14号の動きが気になります。 勢力が弱まることを祈るばかりです。 台風情報を気にしつつ、わが家は普段と変わらない一日でした。 夕方、いつものスーパーに行きました。 すごく混んでいてセルフレジも並び待ち状態でした。 顔…