解決法
わが家のお昼は大皿にサラダやご飯、メインのおかずを乗せたワンプレートランチです。 その方が器の洗い物も減るし、見た目も良いのでそんな感じです。 去年の今頃、その毎日使いの大皿を1枚割ってしまいメルカリにて前使用の皿と似ているものを発見!! 購…
今年も仕事先の方から贈答品をいただきました。 揖保乃糸と書いてあるのでそうめんです。 おととし、去年とこの時期そうめんをいただいてるので今年もこれかな?と期待しちゃいます。 ラミネートされた木箱がお目見え。 ゆっくりそれをはがしフタを開けると…
コロナ以降自宅仕事が多いですがお化粧は毎日しています。 日焼けも怖いし、自宅にいると手を抜けばいくらでも・・・になるので。 (ある意味沼・・( ̄^ ̄)) わたしは左目は二重で右目は奥二重というか左に比べ小さめです。 そして加齢により右目半分くらい…
わたしは去年さわやか健診で大腸の不具合が見つかりました。 旦那は高血圧や動悸症状、お尻まわりが痛いなどやはり体調がよくなかったです。 その対策は食生活や運動などにあると思ってます。 運動はわたしも旦那もちょこちょこはしてました。 わたしはウォ…
昨日は春分の日でした。 風はあったもののまずまずの日でした。 なのでウォーキングに行きました。 ここ最近寒かったのでカラダを動かしてません。 3月といえば春なのでもうトップスはトレーナー一枚でいる方も多いのですね。 ウール素材から綿素材の切替え…
本日も夕方ショッピングモールをウォーキングです。 本日はユニクロにフラリと入りました。 春物もあり冬物のセール品もありってところでしょうか。 春物といえばウール素材から綿素材に変わります。 わたしは自宅にいることが多いんでラクで動きやすいアイ…
連休二日目でした。 夕方ルーティーンのショッピングモールウォーキングに行ったはいいけれど車での帰宅で渋滞。 自宅は目の前なのに・・・ のろのろ運転で時間とガソリン代が減ってゆく〜 休日は夕方避けた方が無難と悟りマシタ。 (。-_-。) 先日いつも飲んで…
今日は前から欲しかった米粉パンの本が届きました。 高橋ヒロさんの「今日からはじめる米粉レシピ」という本です。 米粉パン作りの入門書見たいな感じです。 わたしは過去2回シンプルな米粉レンチンパンを作ってます。 でも2回とも失敗しました。(。-_-。) わ…
本日は図書館に借りた本を返却し、また借りてきました。 ٩( 'ω' )و 借りた本は坂井より子さんの「かぞくをつなぐより子さんのレシピ帖」と小川奈緒さんの「家が好きで」を2冊借りました。 坂井さん本は2023年8月、小川さん本は2024年5月に発行なんで新しめの…
ここ一ヶ月あまり玄関のたたきとトイレ掃除はキレイにしてます。 ここをキレイにしておくと金運が上がるというのをよく聞いてるからです。 玄関水拭きなんですが家にあった柄付きスポンジを使ってます。 100均などにある柄付きバスブラシを使用。 でも毎日の…
ブログをアップする時間が体調不良のため遅くなりました。 昨日朝イチで旦那をお医者さんに診てもらおうとしたらこの界隈は水曜休みが多いんです。 唯一午前中だけやっている内科医がありました。 そこで早速診てもらうとコロナ陽性でした。 (´⊙ω⊙`) わたし…
お盆が終わり週末です。 わたしの車が故障しています。 壊れたのがお盆中なので修理もままならず一人で出掛けることは出来ません。 (。-_-。) 田舎は車がないとホント困ります。 家で出来ることをしくしくとやりました。 週末なんで掃除機掛けと最近はモップで…
今日から8月ですね。 ここ2〜3日、スーパーやホームセンター内を歩いています。 歩くことに集中しても、このお店夏物半額セールやってるな〜と、目では追ってしまいます。 先月息子家族が来たときお孫ちゃんの七五三前撮りをしました。 そのセレクトをしまし…
先日はお孫ちゃんの七五三前撮りや、旦那父方の叔母の一周忌があり礼服を着ました。 暑い中の礼服って汗もかくし汚れも気になります。 礼服はこれ一着なんで大事に着たいし、このイベント前にも数回着ています。 もうそろそろクリーニングに出さねば・・・と…
新しい週になりました。 今日は気温も上がりそう。 わが町は梅雨に入りましたが晴れを有効に使いたい為、車を洗車することに。 今週末は息子家族と初めて一泊旅行します。 その旅行はこの車で出掛けます。 ここ10年近く息子家族の家に泊まったくらいで旅行に…
今日シャンプーが終わったのでスーパーで買ってきました。 いつも使ってるのが売り切れのため違うものを購入しました。 シャンプー容器に入れ替えるととてもいい香りで新鮮です。 (^。^) そういえばネットで”毎日のシャンプーの仕方で若返る”見たいなことをい…
今日は朝から旦那は医者へ、わたしは家の掃除からスタートしました。 連休の後半はマイペースでゆるめに過ごしました。 なんか50を過ぎてからめいいっぱい予定を入れても、ゆるく過ごしても時間の流れは早〜って印象です。 ただ一日の初めに掃除をすると気持…
ゴールデンウィーク後半戦の初日は花木の剪定でした。 高い脚立に旦那が乗り、枝切り担当。 わたしが切った枝をゴミ袋に入れる担当です。 旦那いわく刈っても刈っても終わらないし、わたしも葉っぱをゴミ袋に入れても入れてもすぐ一杯になってしまいます。 …
待ちに待った週末って感じです。 今週は連日撮影が入ってました。 来週も続けて撮影が入ってます。 歳を重ねていくと撮影することの緊張が増していくことを知りました。 これは性格にもよりますが1日1日の予定が終わると心からホッとします。 (^。^) 本日は快…
本日は数日前からお医者さんに行こうと覚悟を決めました。 わたしが行ったのは皮膚科です。 実は数年前から足の爪が白く濁り、分厚くなっていたのです。 (´⊙ω⊙`) そう、たぶん爪水虫です。 かゆみはないのですが見た目が自分でいうのも何ですがかわいそうな…
昨日はメジャー開幕戦を見ました。 パドレスのダルビッシュさん、松井裕樹さん、もちろん大谷さんも活躍の場面が見られたのは日本人として何よりです。 ダルビッシュさんの投球は球種が多くすごいな〜と感心。 ( ;∀;) キャッチャーがそれをよく弾いていた…
11月は外での撮影も無く家での作業が多いです。 気持ち的にとてもラクです。^^ でもそれに甘んずると手を抜き始める自分もいます。 誰も見ていないのでパジャマのスウェットのまま一日の大半を過ごしてます。 あとお化粧は日に焼けるのがイヤなのでします…
今年の夏は暑かったですね。 気象庁は9月1日に夏の天候のまとめを発表しました。 それによると全国的に平年を大きく上回り、1898年から統計を開始した日本の平均気温偏差は過去最高を記録したとのことです。(´⊙ω⊙`) 自然の過酷さに加え、光熱費や物価は上が…
本日、日曜は仕事でした。 ピアノとバイオリン発表会の集合写真を午前中は大人の部、夕方は子供の部で2回撮影に行きました。 9月に入り繁忙期が始まりました。 集合写真のために組むステンレスのひな段は久しぶりに持つとやはり重く感じます。 このひな壇に…
先日自宅引き出しの整理をしていました。 色々ごちゃごちゃありました。 相変わらずポケットティッシュや携帯の除菌ウェットティッシュなど結構ありました。 ポケットティッシュはセリアのポケットティッシュケースに入れ使っています。 先日購入したニトリ…
わが地域も梅雨が明け、小学校は夏休みも始まりました。 今週、35度以上の猛暑日が続くとネットニュースに書いてありました。 そうなると習慣になっている夕方のウォーキングも出来ません。 一昔前は真夏でも早朝や夕方は涼しくなることもありました。 その…
普段のお掃除にマキタコードレス掃除機を使っています。 細かくいうと週一で普通の掃除機でしっかり掃除、マキタはその合間のサブで使う掃除機となります。 わが家は愛犬グゥちゃんがいるので細かい毛が飛びかいます。 なのでマキタ掃除機の出番です。٩( 'ω'…
朝起きたらまぶしい日差しだったので本日は暑くなるかなと思いました。 外に出ると風も強く、空気も冷たい寒く感じた日でした。 例年ならば晴れると初夏の気配を感じたりとあたりまえですが夏に向かっていくのです。 でもこの所の気温の寒暖差がハンパありま…
本日は専門学校入学式の撮影に行ってきました。 学部ごとに受付のブースがあり、新入生が自分の名札と専門学校の校章を受け取っていました。 こちらの学校さんは卒業アルバムがあるので入学式から流れを追って、撮影させていただいています。 受付が済んだら…
自分の性格や好みなど一定の傾向があると思います。 わたしはワンパターンが好きであまり冒険はしないタイプです。 これだと失敗は少ないかも知れません。 でも毎日単調で新しい発見もありません。 わかりやすくいうとわたしの場合、幸楽苑にいくと味噌野菜…