今週の保育園さん運動会ウィークの5日目は1〜2歳児の運動会当日となりました。
5日目のうちリハーサルが年長年中含め前日4日あったので今週最後で本番がきました。
来週は3日間、他のクラスが運動会の本日となります。
(=゚ω゚)ノ
なのでモチベーションを保つのはキツいものがありましたが
^^
今年から運動会の観覧者もコロナ時の縛りがなくなり一家族4人まではOKとなったようです。
わたし達は駐車場の関係で運動会開始より1時間以上早めに到着。
役員のお母さん方がお手伝いされてました。
開始近くなると続々父兄の方がシートを敷き始めここ数年観覧席に見られなかったおじいちゃんおばあちゃん方も続々入場。
おじいちゃんおばあちゃんといってもとってもお若いです。
(^。^)
この様子を見て役員のお母さんが「わたしはコロナ禍の運動会しか見たことがないし、経験もないですけど、この園庭で全園児がする運動会ってどういうものなんですか?」
と聞かれました。
本日は1〜2歳児だけでもこのボリューム、それに年少、年中、年長組の保護者に過去は日曜日に開催していたことが多く小学生の兄弟なども来ていました。
「それは賑やかだったよ〜」というのはたやすいですが、今日来ている保護者の4倍から5倍はこの観覧席に来ていたと思うよ〜というと・・・
「信じられない〜」というような感じで目を丸くしてました。
でもすぐ様「だったら今の方が子供の様子が近くで見られていいですね〜」と表情が明るくなりました。
コロナ禍の運動会がスタンダードだと思う父兄の方もいるこの頃なんですね〜
運動会の準備中は曇り空でした。
本日はこのまま行ってくれるといいな〜と思いました。
ですが園児達が入場門に並んだら一気に陽が射し始め、また炎天下の中運動会は始まりました。☀️
先生が乾いた園庭に水を撒きつつ、園児たちが素足で行進です。
園児達もお若いですがお父さんお母さんもとてもお若いです。
わが息子世代より若いご家族もたくさんいらっしゃいます。
ってことは観覧中のおじいちゃんおばあちゃん世代もお若いってこと?
そう思うとくたびれた素ぶりなどできません。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
普段歩いているちょこちょこ運動がこういうところで発揮できるとうれしいですね〜
1〜2歳児なんでカメラを構える位置がしゃがんだ状態が多くなります。
そこからまた立って撮るの繰り返しが多いので運動にするとスクワット的な動きが多いです。
仕事中は少しでも年齢的な大変さ(イタさ・・💧)を感じさせないように気を遣っているつもりです。
ですがウチに帰るとその反動が出ますね〜
そのバランスが毎年難しくなってます。
でも仕事が終わった後の爽快感も半端ないです。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m