にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

LLビーンのトートバッグ洗い方を間違えた・・?

今日は自宅に居ましたがいきなり夏日というか猛暑というか吹く風が熱風になってマシタ💧

一旦こういう日が来ると容赦なく猛暑日が続きそうです。

なので扇風機2台の掃除をしました。

あとわたしがとても気に入ってるLLビーンのトートバッグを洗いました。

だいぶ汚れたし、帆布なんでこんな日じゃないと生地が厚くて乾かない?と思ったのでタイムリーに行動です。^^

エアコン掃除は土日にしようかと思ってます。

いきなり暑くなっても扇風機だと羽上のカバーを外して拭くだけなのですぐスタンバイ出来ます。

もう10年近く使ってるので外し方覚えマシタ〜(^^)/

シンプルな白いボデイーが気に入っています。

無印良品扇風機です。

LLビーンのバッグですが今年の2月にメルカリで購入しました。

gootimizu.hatenablog.com

 

バッグに前所有者の名前?が刺繍してあるのでお安く買うことが出き大きさもちょうど良くて気に入っています。

ただ白い部分が汚れてきました。

バッグをお風呂場に持ち込みしっかり洗おうとセリアの自立式まな板ブラシに固形石鹸を付けてゴシゴシしました。

ずっと汚れが気になってたのでスッキリ。

この炎天下なら夕方には余裕で乾くかなと安堵しました。

そして夕方には乾きました。٩( 'ω' )و

取手の汚れも落ちてうれしいですがボディーの白い部分がベージュとまではいかないですが生成りっぽくなった感じ・・

洗い立ての稽古バッグです。

(ちょっとショックです。( ̄(工) ̄)

トートバッグの洗い方で検索すると(p_-)

型崩れや色あせなどを避けるため、基本的にバッグは洗わないほうがいいです。

汚れが気になってきた場合、水で薄めた中性洗剤を布に含ませ、叩くように拭き取ります。
その後、固めに絞った布で水拭きをします。

だそうです。↑( ^ω^ )

キナリノさんから記事引用させていただきました。

汚れやすい持ち手部分のみ予洗いをするのがベストだそうです。

(石鹸付けてブラシこすり可)

その部分だけすすいで干します。

トートバッグの干し方は(゚∀゚)

色あせや劣化を防ぐために陰干しをします。

風通しの良い日陰に寝かせるようにおいて、平干しが理想的です。

だそうです。↑( ^ω^ )

キナリノさんから記事引用させていただきました。

上記トートバッグ洗い方はバッグが乾いてから見たので(洗濯終了!)真逆的なことをしていたなと思いマシタ。💧

結果として、わたしとしては陰干しで干せば白いボディーは保てたのかと後悔しました。

後悔(航海)って・・船に乗っちゃったのね・・m(_ _)m💦

まぁ〜日焼けしてしまったのはしょうがないですが自分でお手入れしながらエイジングを楽しむっていうのもいいかなと腹落ちしました。

セカストでもLLビーンのエイジングトートバッグがありました。

結構いいお値段です。(´⊙ω⊙`)

わが家の稽古バッグちゃんもその路線で行きます〜

(^◇^;)

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

担当美容師さんおすすめの髪のパサツキに効くそのままつけるだけのトリートメントです。

 
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
 

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m