わが家は学校関係の写真撮影の仕事をしています。
8月も中旬ごろになると来月の運動会や行事撮影のことが気になります。
カラダを使う仕事なので体調管理はもちろんですが、持っていくカメラなどの機材は年々、軽量のものに越したことがないなぁ〜というのが本音です。💦
撮影時に3年くらい履いているプーマの黒のスニーカーがもう限界なのでスポーツウェアを扱うショップに見に行きました。
このスニーカー選びの基準がわたしの中で大まかに決まっております。
その基準とは・・・(*゚▽゚)ノ
わたしのスニーカー選びの基準です。(*^_^*)
・値段は消費税込みで3,000円台くらい。
・色は黒の無地物。
・履き心地が軽くてラクな物。
・ナイキ、アディダス、プーマなどスポーツメーカーの物であること
( ^ω^ )↑以上です。
この基準で照らし合わせると秒速で買い物時間が節約になるし、購入するものがおのずと決まります。
本日も買い物時間10分掛からずに選び購入できました。
買ったのはニューバランスの黒のスニーカーです。
上の条件にほぼパーフェクトで合いました。
ただ難を言えばソールの部分が黒ではなく白だったくらいでしょうか。
でもこのお値段で履き心地の良いスニーカーが購入できて大満足です。
なぜスポーツメーカーのモノにこだわるといえば履き心地がいいし、足の疲労も違うと思うからです。
値段の安さやデザインがオシャレの基準で選んでしまうと足は正直なのでワンシーズン疲労が溜まりカラダが持たないのが目に見えています。
結局、買い換えでお金も掛かってしまいます。💦
会社でお世話になっているヤクルトのお姉さんも仕事用のスニーカーはスポーツメーカーのモノに決めているそうです。
彼女いわく「わたしの足は贅沢だから、スポーツメーカーのモノ以外は受付無いんです」とのこと・・。
わたしも全く同じになってしまいました。m(_ _)m
スニーカーというとこだわる方はとことんの世界ですね。
履き心地やデザインまで追求するとキリがありません。
上の条件で探すと事務的で全然ときめきません。(=´∀`)(笑)
ですが、失敗もないのでわたしはこんな感じでスニーカーを選んでいます。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)