月曜日からウチは自宅待機です。
学校関係の仕事をしているので、緊急事態宣言が解ける?連休明けくらいが、仕事復帰の1つの目安になるとおもいます。
先週末からうちにいて近所のスーパー以外は出かけてませんが、このスーパーがけっこう、混んでいて、やはり老若男女集まってます。( ・∇・)
ウチも実はそうなんですが、家にずっといるとストレスがたまりませんか。なのでついついスーパーに行ってしまうんです。(°▽°)
かと言って外出制限がかかってます。
そんな時、一番出掛けやすい場所は?
はい!やはりスーパーなんですよ〜(だって、食べものが無いと・・・ねぇ(*゚▽゚*)
だって館内放送で「当スーパーは新型コロナウイルスの感染を防ぐためレジでお並びの際は間隔を空けて並んで頂くよう、お願い申し上げます。」この辺は解るのですが、
「なお、体調の悪いお客様のお買い物はご遠慮くださいませ。」っと、ちょっと引っ掛かりのある、大人の事情が見え隠れするアナウンスがあり、この混み様だと出かける所のないストレスをスーパーが担っていると、ちょっと思っちゃいました。人の事言えないけど・・・。
レジの方と話をしたら、早めに閉店にしたりとスーパーによって対応が違うのに、ウチは通常のままですぅ〜。っと微妙な表情。( ; ; )
コロナが生み出した外出制限と自由な時間、そしてストレス。
この3大要因を上手く自分なりに消化できたら・・・。
今のところ、とりあえず、you tubeと読書とHatena Blogで日々学ぶ習慣を身につけようと決意した私です。
まあ〜頑張ってみます。(*´∇`*) 宜しくお願い致します。m(_ _)m
はてなブログの解説書。買っちゃいました♪ 頑張らねば(`_´)ゞ