毎日、梅雨時のような天気が続いてましたが、5/23(日)は久しぶりに晴れました。
風もなく、上着も要らないくらいの陽気です。
溜まっていた洗濯物を干し、気がつくとお昼をまわっていたので、わが町のショッピングモールに食料品を買いに行きました。
まずは、丸亀製麺から。
気温が高くなると冷たいうどんや、おそばが食べたくなります。
わが家は天ぷらを買いにきたのですが、やっぱ混んでます。
本日の天気だと、見た感じ6〜7割の方は冷たいうどん、そばを注文してる感じです。
好評の「丸亀うどん弁当」は私が待っていた時はオーダーはありませんでしたが、一度食べて見たいです。
↑( ^ω^ )「丸亀うどん弁当」は390円からご用意しています。
糖質の盛り合わせな感じですが、実は大好きです。💦
麺は飲み物化しがちで 口当たりもいいので、たまに・・くらいがいいのかも?
お次はサイゼリアです。
わが家は週末サイゼ飲みをするのが楽しみだったのですが、
わが県は5/16(日)〜6/13(日)まで、”まん延防止等重点措置”がとられました。
それに合わせて、アルコールは出していないため、何週間かご無沙汰ですが、本日はテイクアウトの辛味チキンを買いに行きました。
ちょうど1時をまわったところでしたが、店内はお客様で大変賑わっていました。
ゴールデンウイークは客足が少なかったと聞いています。
顔見知りの店員さんに話をうかがうと、
「今日はとっても忙しいです。昨日までの静けさがウソみたいです。」
と言っていました。
うちの旦那が「ビールが飲めないから寂しいなぁ〜」と言うと、
「隣町のサイゼまで行けばビールを出してるので飲めますよ」とのコトでしが・・。
さすがに、
ビール一杯で隣町に飲みに行ったら 、タクシー代がビールだけに泡と消えると・・🍺
(💦m(__)m💦スイマセン)
おやじギャグ炸裂です。ヽ(*^ω^*)ノ
営業時間が8時までなので、この忙しさだと、時間が過ぎるのも早そうですね。
そしてベイシア です。
やはり天気の力は大きいみたいで、こんなに天気がいいと、やはり外に出たくなります。
最低、みなさん食料品は買いに出ますが、家族で来てます。
来てます。
そうすると、スーパーが観光地化してにぎやかです。
普通のレジも、セルフレジも待ちの状態です。
最近このセルフレジの位置が変わり、レジの機械が円を描くように配置されてます。
なんでこの形なんだか・・。
慣れるまでに時間がかかりそうです。(^_^;)
ツルヤさんも土日はお祭りだそうです。
相変わらず、ベイシア さんではコロナ対策として、”少人数でお買い物をお願いします”と店内放送が流れてますが、この状態を見るとわかる気もしました。
週末は5月に入ってもコロナの行動自粛のストレスがどっときているような、天気も後押ししてハンパない混み方になっていました。
また、わが町ショッピングモールとツルヤさんも含めレポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
※ 仕事の出張のためしばらくお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。m(__)m
(おしまい)