ミスドに飾ってあった絵です。色合いがとても好きです。
今週は、自宅退避してます。^ ^
Hatena Blog記事を書く欄外に#おうち時間何してる?っていうのがあって、人それぞれだと思うのですが、私は今日、「nana」アプリで久し振りにおうち時間にカラオケをしました。♪( ´θ`)🎙
「nana」ってな・な・にっと忘れた頃に親父ギャグを( ^ω^ )かましたところで、
nana-スマホでつながる音楽コラボアプリ 投稿されたサウンドに歌や演奏を重ねることで合唱やアカペラ、バンド演奏など、音楽コミュニケーションを楽しめるアプリです。
ってことで、姪のトワちゃんに教えてもらったアプリなのですが、わたし、ピアノもギターも弾けないし吹替できるような声質も持ち合わせてないので、もっぱら、歌1本、生一本で行きます。(なんか日本酒みたいになってきた・・( ̄∀ ̄)
まず、歌ったのは飯島真理さんの「天使の絵の具」♪( ´θ`)です。(80s,pops大好きです。)素敵なピアノ演奏の方と、コラボさせていただきましたよ。🎹
録音機能があるので自分の歌をマジマジと聞き直しできます。
あとは、山下達郎さんの「Ride on time」♪(´ε` )
えっこんな曲あるの!っと驚いたのが、
流線形と比屋定篤子さんの「まわれ まわれ」♪( ´θ`)です。
これには嬉しくて何回も挑戦してみましたが、わたしってこんな声なん( ; ; ) と現実を知り
早々に辞めてしまいました。
「まあ〜最近唄って無いからねぇ〜」っと負け惜しみを言いつつ、本日は退散したのでした。(終) 〜あさってきやがれぇ〜