連休の最終日スポーツの日は雨模様で終わりました。
猛暑から秋の訪れも徐々ではなくいきなりな感じで寒いです。
温かい飲み物にすぐ切り替えました。
昨日用事で旦那と出掛けました。
その際セブンイレブンに寄りました。
わたしも旦那もホットコーヒーを頼みました。
わたしはコーヒーを1日1杯くらい飲みます。
(自宅が多いです。)
旦那はちょくちょくセブンで買っているようです。
セブンのコーヒーは濃さを三段階で調節できるそうです。
「軽め」、「ふつう」、「深め」のスリーチョイスです。
わたしは「ふつう」を選びました。
本当は薄めの方が飲みやすくて好きです。
濃い目を飲むと多分、パカパカと生あくびが出てしまい頭が痛い状態になることもあります。
そんな時、わたしにコーヒーは体質に合わないのかな〜と思ってしまいます。
でも一日一杯は飲みたいのです。
そんな中、旦那は何と「深め」を選んでいました。
(´⊙ω⊙`)
ウチにいる時は旦那も濃いコーヒーは苦手のはず・・・
わたしは自分のコーヒーを持ち、先に車へ。
旦那はコーヒー片手に後からきました。
旦那のコーヒーを見るとやけに増量してました。
(・・?)
「もしかして増量したの?」とわたし???
「そうだよ。コレだとたっぷり飲めるし・・・」
(=^ェ^=)💦
っということで種明かしです。
旦那直伝のセブンイレブンコーヒーを増量して美味しく飲む方法です。
(*゚▽゚)ノ
セブンカフェのカフェマシンでコーヒーの濃さを「深め」を選び抽出した後、コンビニではカップラーメン用のお湯を用意してあるのでそれを入れてカサ増ししたという流れです。
💦( ;∀;)💦
会社の前にはローソンがあり、そこのマシンでも旦那はコーヒーを買いますがローソンのコーヒーは濃さは選択できず少し濃いめだそうです。💧
その時、そばにカップラーメン用のポットが置いてあったのでそれを入れたら濃さも調節できて美味しく飲めたそうです。
それに味を占め、セブンでもやっていたとは・・・
それも濃さが「深め」ボタンがあれば増量しやすいですよね〜
わたしはしませんが旦那はコレが定番なようです。
それにしてもこれやってる人っている???
ヽ(;▽;)ノ
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
ホットでもクールでも一年中大活躍です。たたずまいもオシャレです。
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m