昨日の続きです。
大きなイベントの晋山式撮影は終わりました。
ですがその一番大事なシーンを撮り逃したという負い目があり気持ちはモヤモヤしています。
次の日は保育園さんの運動会撮影のリハーサルです。
運動会撮影中はそのことを忘れますが、競技の合間や自宅にいる時はそのことが思い出されます。
晋山式から数日後、集合写真の見本が出来たのでお寺さんにうかがうことに。
その時は園長先生はおらず奥さまでした。
集合写真を見ていただき「よく撮れていますね〜」と言っていただきました。
その時に奥さまにも「先日の晋山式で一番重要な儀式はどの場面ですか?」と聞いてみました。(=゚ω゚)ノ
そしたら先日知り合いの僧侶さんが言っていた同じ場面でした〜
💦(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💦あちゃ〜
なのでその場でその場面が撮影出来なかったことをお詫びしました。
💦m(_ _)m💦
奥さんも「そうなんですかぁ〜」と柔らかい表情は変わらないですが、その分こちらが申し訳ない・・・って気持ちです。
そんな感じでまた一週間。。。
運動会撮影で毎日会う顔馴染みのビデオ屋さんに改めて「ビデオから写真にすることはできるの?」と聞いたところ大丈夫とのこと。
数日後、お寺さんに打ち合わせでうかがいました。
今回も園長先生がおられませんでしたが奥さまが対応してくれました。
先日の撮り漏れた場面はビデオ屋さんが撮影してるのでお写真が欲しい場合はそこから出来ますよ〜ということをお伝えさせていただきました。
そしたら奥さまが「写真屋さんが大事な場面を撮れなかった〜とすごく気にしていましたよ」と主人に話したら「大丈夫だから気にしないでって言っておいて〜」っと言ってくれたそうです。
奥様のお優しい笑顔でそういっていただくとこの二週間近くのモヤモヤがスッと引いていく感じがしました。( ̄(工) ̄)
そして繁忙期のこの時期、気が緩むこともあるので気をつけようと思います。
でもおごそかな晋山式に立ち合えて仕事柄とてもうれしかったです。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
担当美容師さんおすすめの髪のパサツキに効くそのままつけるだけのトリートメントです。
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m