先日、壁掛けの姿見が壊れていました。
木枠の下の部分が外れて落下してました。(´⊙ω⊙`)
新しいのを買わなくては・・・と思い一週間ほど無い状態で過ごしました。
ですが姿見ってやはり無いと困ります。
うちにいる分にはいいのですが、仕事で外に出る時は全身をチェックするとホッとします。
あと、撮影の仕事で証明写真を撮るとき、学生さんのヘアーや洋服のチェックをしてもらうのにもこの鏡は現場に持って行きます。
なので家でも仕事でも結構使っていたりします。
シンプルな長方形の白枠のモノです。
たしかカインズあたりで買ったと思い行ってみると、同じものはありましたが、白枠がなく木製枠になります。
近くのセカンドストリートもチェック。
ここは姿見はありません。
じゃあ、一旦出直すか・・と帰る方向へ向かうと東京インテリアがありました。
ココはわが家からすると高級路線ですが、鏡売り場を見るとお高いものもありましたが、カインズさんと消費税違いくらいでほぼ同じものがありました。^^
それも白枠です。
在庫も豊富にあったので近々購入します。
今は仕事で出ることもあるので全身の鏡は必要です。
ですがこれが仕事が無くなり卓上の鏡だけの生活になると、気持ちはラクですがフケるのにも拍車がかかりそうです。^^;
見たくない現実もいっぱいありますが・・💧
これからも全身の鏡で自分をチェックし、歳だから仕方ないという言い訳にあらがってがんばっているおばちゃんの方にわたしはなりたいです。
なので全身鏡は言いたくないこともズバッといってくれる親友のようなものだと思っています。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m