本日は午前中ツルヤさんに買い物に行きました。
野菜とお肉とワインをカゴに入れレジへと向かいます。
明日はバレンタインデーなのでチョコレート売り場をのぞくと、今まで見たことのない板チョコに目が止まりました。(´⊙ω⊙`)
値段プレートに
”有機JAS認定品ベルギー産オーガニックチョコレートダークチョコレート72%”
と書いてありました。
ゴディバチョコレートの棚下に鎮座しておりました。(*゚▽゚)ノ
名前は「The Belgian Dark Chocolate(ザ・ベルジアン・ダークチョコレート)」です。
3種類のテイストがあります。
上の写真の左から見ると・・・
ハチドリのトロピカルなイラストが素敵なクランベリー味です。
何鳥でしょうか💧鳥のトサカとハイビスカスのイラストがまぶしいソルトキャラメル味です。
黒ペリカンに赤のハイビスカスのコントラストが美しいダークチョコレート味です。
わたしは去年からダークチョコレートはポリフェノールなど健康にいい成分が・・・というので、一かけらづついただいています。
今食べているのは、リンツ・チョコレート(エクセレンス・90%カカオ)です。
いつものスーパーでお安く購入しました。٩( 'ω' )و
わたしの過去ブログを見たら、去年の8月からこのチョコレートシリーズを購入していました。
ただリンツのチョコはお高いので、値引きになったものをまとめ買いで今に至ります。
在庫があるうちは良いのですが、値引きがなくなったらわが家が買える値段ではありません。
そんな時の救世主となりそうなのがこのチョコレートです。
本日は試しにハチドリイラストのクランベリー味を購入!!
The Belgian Dark Chocolate(ザ・ベルジアン・ダークチョコレート)クランベリー味です。
早速、家で味見してみました。( ◠‿◠ )
90%カカオのダークチョコに慣れたせいか、72%カカオのクランベリー味は甘くて食べやすいですね〜
噛みすすめるとクランベリーの粒々の食感と爽やかな酸味と芳香が楽しめます。
香りがロッテのラミーっぽい大人テイストな感じでめちゃめちゃ好みデス。
やっぱチョコレート大好き💕
素直に美味しいデス。ヽ(*^ω^*)ノ
そして値段も今のリンツちゃんの値引き後の値段よりお安いんです。💕
なので、今のチョコレートが終わったらこちらに( ◠‿◠ )って選択肢ができました。
美味しい上に値段も安いのでこれにしようかなと思っています。🍫
わたしがどの味にしようか迷っている時も、わたしと同じ歳くらいの方が慣れた感じでダークチョコレート味をカゴに入れていました。
リピーターなのでしょうか。
ダークチョコレート習慣はこれからも継続したいので、いいチョコレートが見つかってよかったです。
ツルヤさん恐るべしです。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
パッケージは違いますがベルジアンチョコレートです。上記のは90g、これは100gです。
いろんな味が楽しめそうです。