にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

飛蚊症( ひぶんしょう)並みのコバエがストレス。アース「コバエがホイホイ」が一発効いた〜

最近自宅にいてストレスなことがあります。

それはコバエがいっぱい飛んでるのです。

(´⊙ω⊙`)

少し前キッチンのゴミ箱を開けっぱなしにして寝てしまってからこの様です。

(。-_-。)💦

小さいので普通の殺虫剤でも撒けば効くのかなと思いましたが全然だめ〜

ベープマットも点けましたがお呼びでない感じ・・

(トニー谷か・・^^;)

なのでいつものスーパーにてコレに効くものはないかなと探したらありました。

購入したのはアース「コバエがホイホイ」という商品です。

(=゚ω゚)ノ

  

アース「コバエがホイホイ」です。

アース「コバエがホイホイ」とは・・(゚∀゚)

紹興酒黒酢の香りでコバエを「強力誘引」。止まり木効果のある容器に【止まらせ・容器内に誘導】、【ゼリーにもぐらせ・退治】するシステムです。

●高保湿性角切りゼリーだから乾燥に強く、使い始めから終わりまで安定した効果が持続します。

●殺虫成分を噴霧したくない食品の近くでもお使いいただけます。 【4ステップでコバエを逃がさない】

●色と香りで誘う:コバエが好きな赤色と紹興酒&黒酢の香りで強力誘引。

●止まり木効果で止まる:先端に止まりたくなるコバエの習性を応用した容器を採用。

●誘導路で中に導く:つい歩きたくなる誘導路でどんどん容器の中に入ってくる。

●角切りゼリーにもぐらせ退治:もぐりこみたがるコバエの習性を利用して退治。

だそうです。↑^ ^

コバエ駆除剤もスプレータイプやゴミ箱フタ裏に貼るタイプなどもありました。

 

これをわたしが選んだ理由とは・・(p_-)

・こういうものを買うのは初めてなんで取りあえず置くだけという手軽さ

・コバエが取れているか効果が見える

(見たくないですが・・(。-_-。))

・食品の近くにおける

(これもおきたくないですが・・それだけ安全ということ・・(。-_-。))

というわけで購入しマシタ。(=゚ω゚)ノ

これを置いて一晩経ちました。

置く前はコバエがキツチンまわりを飛蚊症(ひぶんしょう)か〜ってくらいにチカチカ飛び回ってマシタ。💧

それがピタッと治ったのです。

(´⊙ω⊙`)

いい感じです。( ◠‿◠ )

置物中を見ると捕まってました。

見たくないですが・・(。-_-。)それだけ効果があるということです。

なのでウチの場合即効性があって効いています。

ただ効果の持続性は1カ月ということなのでちと短いかなという感じです。

早速、カレンダーに交換日を書いておきました。

また、駆除剤を置くと同時にコバエがこない工夫も大事かなと思います。

こまめにキッチンまわりはキレイにするしかない・・

これからもっと暑くなるのにコバエどころか大御所Gが出てきたらもっと嫌なのでゴキキャップも購入。

お金は掛かりましたが気持ち的にはホッとしています。

( ;∀;)💦

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

担当美容師さんおすすめの髪のパサツキに効くそのままつけるだけのトリートメントです。

 
加齢臭も防ぎ時短です。

 
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
 

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m