にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

検便検査 水に流せるペーパーでのてんやわんや💦

先月さわやか健診で胃カメラと胸部レントゲン検査を受けました。

その時、便潜血検査も受けるのでそれ用のキットをもらいました。

次の朝、それを採取しなければなりません、。

いつもの様にしようとしたら、今年はキットの中に水洗用トレールペーパーというものが2枚入ってました。

水洗用トレールペーパーとは・・(゚∀゚)

トレールペーパーを水洗用便器内に敷いて排便してください。

それを採取したら採便後はそのまま流すことが出来ます。

↑だそうです。( ^ω^ )

去年もこの検査を受けましたがこのペーパーは入っていませんでした。

どう使うのかなと説明書を読みました。

便器タイプが水が多いタイプと少ないタイプに分かれるらしく、わが家は多いタイプでした。

多いタイプだと水がペーパーに沁みるのでトイレットペーパー3〜4枚重ねたものを水面に敷き、その上にトレールパーパーをのせるのだそうです。

(´⊙ω⊙`)

これだって新しい挑戦だとやってみることにしました。

٩( 'ω' )و

朝食後気配があったのでトイレットペーパーとトレールペーパーを設置し準備万端です。

٩( 'ω' )و

いざ便座に座って採便っと思ったら・・・

小が出ちゃったんです。(*^ω^*)💦

せっかく用意したシートはぬれてしまいマシタ。

💧m(_ _)m💧

結局いつも通りのやり方でやり、1回目は終わり。

それから2日空けて2回目です。

2回目は、トレールペーパーを設置するのにトイレットペーパー3〜4枚重ねなければならないし、ちょっと面倒くさくなったので使用せず結局いつも通りデシタ。

明日その結果が出るので聞きに行きます。

若い頃から便秘症で今でも下剤を飲まなければ出ません。

そんな体質なので毎年この検査は受けようと思います。

来年もこのシートと向き合うこととなりますがこの失敗を水に流さないように💦備忘録として書いておきます。

(-.-;)y-~~

何もないといいなぁ〜

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

整腸作用やインフルエンザ、花粉症などの予防、高脂血症動脈硬化の抑制作用、血圧低下作用などがある植物性乳酸菌がたっぷりのお茶です。味はルイボスティーに似てますがこちらの方がクセがなく飲みやすいです。胃弱のためわたしも予防として飲んでいます。おすすめ。

 

 
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
 

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m