毎日暑いですね〜☀️
自宅で仕事してるので冷蔵庫の開け閉めハンパ無いです。
わが家は旦那と二人暮らしです。
去年の春、冷蔵庫が壊れたのでたまたまリサイクルショップをのぞきました。
そしたら憧れの無印良品冷蔵庫があったのです。(´⊙ω⊙`)
それも格安で!!ヽ(*^ω^*)ノ
ただ二人暮らしには大きい4ドアタイプでした。
二人暮らしなら3ドアでも充分だったのですがこれも何かの縁と購入しました。
それから1年経ちました。
シンプルで気に入っています。
でも、省エネの面からいえば小さい方がよかったかも知れません。
ドアが左開きタイプなので庫内のものを取り出す時、ドアを全開にしないと庫内が見渡せないのです。💧
↑まさにこんな状態です。
冷蔵庫の冷気がこれで逃げてしまうのでは・・・と気になります。
(´⊙ω⊙`)
その時、冷蔵庫に付けるカーテンという手があったなぁと気づきました。
(=゚ω゚)ノ
早速セリアに行きましたが扱っていないとのこと。
ならばダイソーでということで行ったらありました〜
「冷蔵庫カーテン」という商品です。
ダイソー冷蔵庫カーテンです。
冷蔵庫の開閉による冷気の逃げを軽減して電気代の節約を助けます。
取り付け簡単な粘着テープ付き
だそうです。( ^ω^ )↑
中を開けると透明なビニール短冊が10枚入っています。
短冊上部が粘着テープ式になっています。
なので取り付け簡単、雪結晶のプリントもかわいいです。
わが家の冷蔵庫の横幅が51cmだったのでこの短冊を5枚使用しました。
なので交換分もストックがある状態です。
(2回分使える。)
早速付けて見ました。
いつもの景色が変わります。(笑)
短冊の長さはチルド室の手前までになってます。
この簡単な作りで節電になったらうれしいですね〜
いつもの冷蔵庫内がソフトフォーカスになっているのが面白いです。
まぁ〜ボカしてくれてありがたいですけど・・
(思いっきり生活感なんで・・💧)
冷蔵庫カーテンといってもとても単純な作りですがコレを付けるだけで節電になるとしたら単純にうれし〜です。( ◠‿◠ )
100円で節電にトライできるのならいうこと🍐です。
毎日酷暑の真っただ中だし子供達は夏休みも始まっています。
付けるのなら今でしょう〜(*^o^*)ということでダイソーの冷蔵庫カーテンおすすめします。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m