先日、旦那の姉夫婦から大きな段ボール箱が届きました。
開けて見るとおいしそうな桃が入っていました。(*゚▽゚)ノ🍑
桃って7月からが旬だそうです。
旦那の兄夫婦とわが家で半分づついただきました。
とてもリッチな気分です。(^。^)
果物はわが家だとバナナかカットパイナップル止まりなんで果物の頂き物、ましてや桃は超うれしいです。
ヽ(*^ω^*)ノ
若い時は果物よりスイーツをいただいた方がうれしかったです。
果物だと皮剥きとかがあるので面倒っていうのがありました。
でも最近は嗜好が逆転し果物の方が好きです。💕
わたしがお嫁にきて兄夫婦とわが家(弟夫婦)で仕事を自営でやっています。
わたしが30代の頃は、子供と一緒に社員旅行に行っていました。
泊まるホテルの夕飯はバイキングが多く、デザートブースだとミニケーキやアイスクリームなどもあります。
若いわたしはそこを行ったりきたりしていました。
ですがフルーツの盛り合わせブースにはなぜかシニアの方がたくさん並んでいたのを覚えています。(´⊙ω⊙`)?
そしてみなさんここぞとばかりお皿に取っていました。
そして足らなくなり、しばらく待ち状態に・・・💧
何でかな〜???と思いました。
確かにフルーツはおいしいしお高いっていうのもあります。
けど、わたしにとって、ケーキやアイスの方が全然魅力的デシタ。
年齢を重ねたうえでの嗜好?
でも今は果物の方が好きになっていました。^^
理由は?ですがわたしの場合、マンネリな毎日に季節感(特別感)を届けてくれる食べ物だからかも知れません。
香りもよいです。^^
今回いただいた桃は山梨県の樹成り完熟桃という品でした。
室温で保管し硬いようであれば2〜3日追熟させて食べる2〜3時間前に冷やして食べてくださいとのこと。
桃の剥き方などYou Tubeにあるので参考にさせていただきます。
果物といえば憧れは千疋屋日本橋本店限定オーダー制フルーツ食べ放題に行きたいです。
毎週火曜日の限定プランだそうです。
開催時間:18:30〜21:00(L.O.20:30)
お一人様11.000円(税込)
※祝日を除く
この企画2023年7月、8月は提供を休止だそうで次回9月分の予約は、8月1日(火)12時より予約を受付だそうです。
こういう贅沢もいいですね。
わたしのやりたいことの一つにメモっておきます。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m