本日は曇りベースで過ごしやすく午後から雨の一日でした。
仕事の合間に健康のために始めた「野菜スープ」やおかずなどを作っていました。
21cmの鍋にスープを作っても3日で終わってしまいます。
甘くて優しい味のスープは飲んでいて飽きません。
コレを本醸造の味噌で味噌汁を作るっていうのも腸の健康によいって話も聞きました。
バリエーションをつけるため、こちらも考慮中です。
また同じ時期に始めた高カカオチョコレートですが明治チョコレート効果の95%を買いました。
明治チョコレート効果95%
わたしは平気ですが旦那は甘いチョコのイメージとは違うほろ苦ならぬニガニガチョコに面食らっていました。💦
そのチョコも終わり、どうしようと思っているところ、いつものスーパーで、輸入物の板チョコが値引きして大量に売りに出ていました。
やったぁ!!って感じです。٩( 'ω' )و
そのチョコレートとはリンツ・チョコレート(エクセレンス・90%カカオ)です。
EXCELLENCE 90% Cacao
リンツの最高峰タブレットエクセレンスシリーズ、90%カカオが登場。スモーキー感があり、キレのあるチョコレートです。カカオ感はしっかりしており、酸味は柔らかめ。 【おすすめポイント】 同シリーズ、85%カカオとは、カカオ分がわずか5%しか違いませんが、全く違った表情を持ちますので、チョコレート愛好家の皆様には是非食べ比べていただきたいタブレットチョコレートです。
だそうです。↑( ^ω^ )
あの、リンツのチョコレートでした。🍫
明治のチョコは95%カカオでしたがリンツのは90%カカオです。
コレも何かの縁だと思い、数箱購入しました。
明治の方は中が個包装ですがリンツは板チョコなので割って食べるタイプです。
両社カカオ5%の違いですが、食べやすいという面ではリンツの方が食べやすく美味しいです。
”エクセレンス”で値段も高くニガニガが想像つく商品?なので売れ残っていたのかわかりませんが・・💦
お得に購入できてよかったです。
なんとリンツにはこのシリーズでカカオ100%もあるそうです。
どんな味か興味ありますね。
この商品レビューを見ると、良薬口に苦しの商品?、土の味がする?、でも美味しいですよ〜などなど、ホント人の味覚は千差万別です。
でも、健康で過ごせればいうこと🍐です。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)