にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

「立夏」の暮らしを楽しむ。

手元に「日本の七十二侯を楽しむ 旧暦のある暮らし」文:白井明大

がありペラペラとめくりながら今の季節は、どんな感じ?を調べてみましたヨン。

 

日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―

日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―

  • 作者:白井 明大
  • 発売日: 2012/02/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

5月15日現在、二十四節気のひとつ立夏にあたります。

夏が立つと書くように、夏の兆しが見え始める頃という意味だそうで、暦の上ではこの時期からになるそうです。

立夏ってどんな季節?

 

立夏🐸かえるのうたが聞こえてくる頃

かえる=かわずなのですが、わが庭も5月の初めごろからかえるの声がこだましています。

草刈りをしているとよく出くわしますが、結構可愛いものです。^^

秋の虫の声もかえるの声も妙に涼やかで私は落ち着きます。

(_ _).。o

かえるのうた。みんなで輪唱したくなりますねぇ〜

♪( ´θ`)ノ

立夏🍓苺が旬の果物です。

苺の旬は五月〜六月だそうで一日、十粒食べたら風邪知らずです。

知らなかったのですが、ヘタを取ってから洗うと大切なビタミンCが流れてしまうのでヘタをけたまま洗ってくださいね。     へぇ〜( ・∇・)

あと、コロナウィルスの予防にもなりますよ。

立夏🎍たけのこが旬の野菜です。  

かぐやは何処じゃー( ´Д`)y━・~~

少し前にお客さまから自宅で育てた大きいたけのこをいただきました。

お米のとぎ汁で煮て、若竹煮とたけのこご飯をつくりましたよ。( ^ω^ )

f:id:gootimizu:20200515114703j:plain

立夏🐚あさりが旬の魚介です。

旬が三月〜五月と、秋が九月の年2回あり鉄分とミネラルが豊富です。

あさりでググってみたら浅利陽介って誰???

以上、とってもおおざっぱですが( ;∀;)

日本の暮らしを楽しみ健康になりましょうっという、ぐーちみずからの提案でした。

m(_ _)m

みなさんのご多幸をお祈りしています。(╹◡╹)

f:id:gootimizu:20200515114746j:plain

いいなを押していただけると励みになります。

よろしくお願いいたします。