ここのところ、気温の変化についてゆけましぇ〜ん。
雨ベースだと一気に気温も低くなり、風も吹き荒れるんです。
寒〜(´⊙ω⊙`)
晴れベースだと真夏並みになり、厚着ベースのわたしは途中で1〜2枚は脱いで対応しています。
なのでジャンパーや、ユニクロ、エクストラファインメリノウールカーディガンを腰に巻いたり、バッグの中に入れて対応しています。
鳩胸なのでカーディガンはクルーネックよりVネックの方がスッキリ見えて好きです。
(ポロッポー🐦💦)
先月末は暑い日が続きました。
寒がりなわたしもまぁ〜いいかっと薄着ベースで過ごしていました。
そして、この気温差で久しぶりに風邪を引きました。
なので羽織りものでまめに対応するしかありません。
今週は仕事で二日連続、幼稚園さんの親子遠足の写真撮影があります。
一日目は広大な敷地のアスレチック張りの遊具もある公園です。
この日は気温も高く真夏のような天気の予報。
次の日はサファリパークで最高気温が前日より10度近くも低くなる雨模様の予報です。
ホント、気温差容赦ない〜o(`ω´ )o
また仕事でサファリパークに行くのは初めてなので緊張します。
今週も仕事、体調ともに無難に過ぎていけたらいいな〜と思っています。
歳を取ると仕事の経験があるので緊張もしなくなるのかなと思っていました。
ですが、現状はむしろ逆で若い時より緊張することが多いです。
それは、加齢によってカラダが動かなくなったり、日に日に疲れが溜まっていくことへの実感と不安からくるものだと考えています。
かといって、変わってくれる人はいないし、予定は組まれています。
なので風邪を引かないのがいいのに決まっています。
なので普段着は厚着ベースで気温に応じて対応。
それでも風邪っぽいと思ったら薬を飲んで早めに寝る〜って感じです。
前は安易に風邪薬を飲むことに抵抗感がありましたが、”体調わるい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)”って気持ちを引きずる時間がもったいないので飲んで対応しています。
みなさんもこの気温差にどう対応されていますか?
若い時は気合いで乗り切っていた時期もありましたが、この歳になるとさすがに・・・って感じです。( ;∀;)💦
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m