みなさんこの連休はどう過ごされましたか。
わが町は1月8日が成人式で1月9日が初市といって市の中心通りにだるま業者の露店が並びます。
わが家も自営業なので初市でだるまを購入しています。
毎年この時期は体にこたえる寒さの日が多いです。
ですが本日は穏やかで暖かくこんな年もあるのだなぁ〜と。
(こんな年は初めてかも・・・(´⊙ω⊙`))
なのでいいお顔のだるまちゃんをゆっくり選ぶことができました。(*゚▽゚)ノ
だるまも購入したし、初市で道路も混むと思うので早めに自宅に帰りました。
いつもはスーパーに寄ってから帰宅ですが、本日はいい天気だし、時間も早めなのでマックに行きました。
なんと店内でお茶するのは3年ぶりだと思います。
いつも会社に行く時は、ドライブスルーでコーヒーを購入していました。
本日、夕方うかがいましたが店内は空いていました。
注文をしにカウンターに行くと店長さんをはじめお世話になっているお姉さん方がいました。
うちの旦那は人と話すのが好きなのでスタッフの方と話しています。
わたしが口に出たのは「いつもお世話になります。」ってことばデシタ。
m(_ _)m💦
ドライブスルーだと車の窓越しに見えるものが全てです。
ですが店内での注文だと全身とまでは・・・ですが、よく見えるのでなぜか気はずかしく照れくさい自分がいました。
マックだと窓越しに人の流れや他のショップが見える席に座ります。
夕方4時過ぎですがほぼわたし達で貸し切り状態デシタ。(´⊙ω⊙`)
ウィンドー越しにGUやABC-MARTのSALEの文字が見えます。
この周辺の駐車場もほぼ埋まっています。
コーヒーを飲んでいると顔馴染みのスタッフ30台後半?Mさんが近くにいたので話をうかがうと連休中の1/8(日)〜1/9(月)はこんな感じでひまなんですよ〜とのことでした。
「でもドライブスルーで忙しかったんじゃない?」っとわたし
「ドライブスルーもそうではなかったです。」とのことでした。
Mさんがいうには日曜は成人式で、月曜は初市でお客さんの入りが少ないんじゃないかと分析していました。
マックといえば若いスタッフさんが多いので旦那が「マックのスタッフさんは成人式の子いるの?」っと聞いてみたら・・・
「いっぱいいますよ〜」とのことデシタ。
確かに初市に行ってもこのお天気のせいかお客さんが例年よりたくさんいたし、マックのスタッフさんもこの週末は成人式があったのでベテランのスタッフの方が対応しているのだと思いました。
県内の行事って接客業に微妙にリンクしているのだなっと思いました。
おかげさまで楽しい時間でした〜
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)