にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

ツルヤさん定休日前に起っていること。令和7年6月「わたしいつでも旬です。」な商品に迫る〜

令和7年6月11日(水)はツルヤ全店定休日です。

なので本日は定休日前のセールがあります。

   f:id:gootimizu:20201128062301j:plain

当日は仕事があり定休日前にはうかがえず数日前に来店しました。

今年は例年に比べ涼しい感じ。

その日うかがった日は暑かったです。

でも店内は冷房と冷蔵が効いてるので半袖を着るもすぐ上着が必要となりました。

(寒〜(-.-;)y-~)

皆さま体調には気をつけてくださいね。

 

先月5月は「ツルヤさん定休日前に起っていること。」ではなく「ツルヤさん定休日後のあったはなし。」となります。こちらも読んでね〜

gootimizu.hatenablog.com

 

まず店内に入るときゅうりの棚ががら〜んとしてました。

この日セールで日替わりだったのでしょうか?

これからきゅうりが旬です。

家庭菜園でも収穫しやすいと聞いてます。

わが家も過去2〜3回トライしてます。

ですが買った方が安い!と思いました。

手間の割に収穫が少なかったからです。

( ; ; )

なのでわが家はきゅうりは作る人より買う人となりマシタ。^^;

 

野菜の値段も一時期より落ち着いたようです。

ネギも1本では買えず刻んだのを買ってました。

そのネギちゃんの中でも面白いネーミングのものを発見!!

千葉県産の「すてきなママよおしゃれねぎ💕」というそうです。

包装をショッキングピンクにするだけで目立ってました。

”わたしいつでも旬です。”というサブコピーが泣ける〜

💧(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💧

 

ショッキングピンクつながりで通路の一角に冷やし中華の調理見本がありました。

ピンクのクロスに盛りつけた冷やし中華”わたしいつでも旬です。”といいそうな感じでかわいい。💕

ちなみに冷やし中華にはネギは入ってません。

エッ( ;∀;)💦

あとこの時期意識してるのは国産うなぎの値段です。

来月には土用丑の日もあります。

おせちと同じで当日と前あたりはお高くなるのでお安い時に購入し冷凍保存がいいかなと。

今日は値引きのうなぎが無いので残念・・

次回に期待です。(。-_-。)

 

大好きな冷凍食品売り場です。

今日はミラノ風ドリアという商品を見つけました。

マルハニチロさんの商品です。

こんがり焼いたミラノ風ドリアです。

ミラノ風ドリアといえばサイゼです。

コスパ良くて美味しいメニューです。

マルハさんのは食べたことが無いのでわかりませんが想像するとサイゼの味しか思い当たりません。

もしそうだったらご家庭でお安くサイゼの味がいただけます。

このレストランの味を冷凍食品で探す?のは意外と難しくないほど選択肢が豊富なご時世です。

ちょっと前は辛味チキンのそっくりさんも見つけマシタ。

でも買わなかったですけど。

そんな感じでツルヤさんの冷凍食品売り場はグルメからデザートまで豊富な品揃えで楽しいです。

お気に入りのあのメニューの味も見つかるかも知れません。

そんな感じで見るとまた違った楽しみも見つかる???と思いました。

閉店まで3時間あまり・・”ステーキ肉””お刺身”を半額?で買える人がうらやましく後ろ髪を引かれる思いですが💦、次の課題にしたいと思います。

f:id:gootimizu:20210413040958p:plainf:id:gootimizu:20210109140808p:plain

残念・・・( ̄ー ̄)

いつもお読みいただきありがとうございます。

f:id:gootimizu:20210104125550p:plain

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

軽くて使いやすい〜クランベリーレッドに癒されます。

 
 
 
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
 

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m