にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

剪定し過ぎ💧ウンベラータちゃん新芽がでてホッ・・(^。^)

先月、わが家の観葉植物たちを植え替えました。

始めは土を変えればいいや〜と思ってました。

でもほっとくと上にばかり伸びてグリーンを愛でるというより上から目線となりつつありマシタ。💧

  

これが去年の状態です。上から目線かも・・💧

また5月は植替えと選定に良い時期と知り短くしました。

特にウンベラータちゃん2本は高かったので潔く切りました。

1本はすぐ葉も出て良い感じです。

でももう1本は短い幹のまま変化もなくどうしようと思いました。

でも最近幹から数カ所ニョキッと芽が出てきて一安心。

(右側の鉢です。↓)

現状のまま見守ってマス。(^。^)

f:id:gootimizu:20210613051532p:plain

わが家はこの他に頂いたカランコエと100均で購入した観葉植物が4鉢あります。

合計6鉢ですがインテリアとか部屋のバランスを考えた場合各部屋に分散しておいた方が良いかも知れません。

でも分散すると水やりを忘れたり埃まみれになる率が高かったです。

(。-_-。)

だったら集中して置いた方が効率いいし植物ちゃんたちも元気です。

今時期は玄関に一鉢と後はキッチンに集合です。

わが家は東南の玄関と北西のキッチンです。

陽あたりは玄関のほうが良いです。

なので玄関に集中して置いた時期もありました。

でもその頃は今より元気がありませんでした。

なので目の届きやすいキッチンに集中して置く今のパターンになりました。

家族の会話や気配を感じる場所の方が居心地いいのかなと。

植物も生きてるので声掛けしたり名前を付けて呼んであげるとうれしいのかなと思ってます。

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

お手頃値段で自宅でも美味しいコーヒー

 

ノンアルコールデーはこれにお世話になってます。

 
 
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
 

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m