にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

息子家族滞在 令和6年版1日目

息子家族がわが家に来てくれました。

f:id:gootimizu:20201231052907j:plain

今回は2泊3日の予定で年末年始の時間を一緒に過ごす予定です。

過去記事にも書きましたが、わが家には犬がいるため、宿泊はわが家近くのホテルに泊まってもらっています。

そんな感じで、わが家流、息子家族との滞在記録です。

わが家は息子家族とこんな感じに年末年始を過ごしてますみたいな・・・

少しでも参考になればうれしいです。( ;∀;)

快晴な月曜日、風はありませんが気温がだいぶ低い感じ。

そんな中、午前10時頃息子家族が来てくれました。

4か月ぶりに会うお孫ちゃんはまただいぶお兄ちゃんぽくなっていました。

わが家に入るなりもう宝探しが始まってるようです。

(p_-)

築50年越えの家だし部屋数はあります。

その部屋に息子が昔遊んだおもちゃがないかと探すのです。💧

普段使ってない部屋は掃除ほとんどしてません。💧

なのでホコリ部屋なんです。

今日は息子を同伴して一緒に2階のお仏壇部屋の引き出しにてコインを見つけたようです。

それもドルでしっかり数ありました〜

いいもの見つけたとうれしそうに2階から降りてきました。

わが家は旦那の父がこの家を建て、その後旦那兄夫婦、弟夫婦(わが家)が住み続け今に至ります。

このドルは海外旅行に頻繁に行ってた父のものかなと思いました。

自宅ながらそんなモノが家に眠ってるなんて意外でした。

コインはうれしそうに持ち帰りました。

(お孫ちゃんからすればわが家はまさに宝探しの家と化してるようです。(´⊙ω⊙`))

今日はお昼はわが家で食べ、夕飯は回転寿司に行きます。

相変わらず昼食写真はないですがお昼メニューです。

・海老サラダ

カニのバター焼き

・チーズ、レーズンのレンチンパン

米粉の海老グラタン

※お孫ちゃん用にマグロの漬け丼です。💧

お孫ちゃんがグラタンなら食べられるかなと思いメニュー化したのですが当日食べられないとのことで急遽、マグロに替わりマシタ。

でもチーズパンがおいしかったようで作った甲斐🐚がありました。

昼食後、息子家族はお孫ちゃん大好きなトイズプラネットに行きました。

わが家近くのトイプラには息子いわく掘り出し物があるらしいです。

(´⊙ω⊙`)

それをお孫ちゃんも楽しみにしているそうです。

もうわが家に来るとこのパターンが固定になりつつあります。

二時間後、戦利品を抱えてうれしそうに帰ってきました。

この後、息子夫婦は疲れのためお休みタイムです。

わたしはお孫ちゃんと遊ぶのですがばあちゃんもしばらくすると睡魔が襲い、居間の床でゆき倒れ状態で寝落ちしています。💧

わたしのこのパターンも固定になりつつあります。

m(_ _)m💦

そして夕方4時台には回転寿司のネット予約を入れてます。

去年このお店で2時間ほど待ったのでネット予約をしこの悩みを解決したと自画自賛です。

🍣ヽ(*^ω^*)ノ🍣

夕方、4時過ぎたので現地に行くと去年程混んでませんでした。

そして待合は余裕で座れ、ほぼ時間通りに席に着けました。

f:id:gootimizu:20201121053108j:plain  f:id:gootimizu:20201121051350p:plain

これは4年前の画像です。今はちと違うかも。

店内アナウンスの「ネット予約でお待ちの120番の方〜お待たせしました。」といわれた時はうれしくてわたしやるじゃん💕と素直に思いました。

背中あたりがゾゾッとしたうれしさが走りマシタ。

欲しいものを買ったりおいしいものを食べるのはもちろん楽しいけれど新しいものに挑戦し、それが出きたときの快感はやっぱうれし過ぎます。

それが息子家族やお孫ちゃんつながりなら尚更でした。

これからはそんな新しい挑戦をちょこちょこして自己肯定感も上げていけたらいいなと思ったのでした。

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

 
 
 
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
 

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m