テフロンのフライパンは毎日使ってます。
消耗も激しいです。
先日わが家はTファールのフライパンに買替えました。
新しいフライパンを使う緊張感もいいですね〜
始めはお昼に焼きそばを作りました。
あまり油も使わずふっくらと出きました。
その焼きそばの盛り付けにトングを使います。
でもステンレストングだとテフロンを傷つけてしまうことに今さらながら気づきマシタ。
なのでこのトングもフライパンや鍋を傷つけないようなコーティングされたものが欲しいなと思いました。
そしてダイソーに行ってきました。
それで見つけたのはこちらです。
長さが27.2cmあり先端にシリコーンゴム付きなんでフライパンや鍋を傷つけません。
先端の丸いつまみを押すとトングが開き引くと閉じる仕掛けになってます。
トングを握る箇所もシリコーンゴム付きなんですべらず力が入りやすいです。
デザインもシンプルでシャープな感じ。
これで220円(税込)です。^^
これですぐ買いたいとこですが近くに無印もあるので行ってみました。
こちらにもほぼ同じ企画のトングがありました。^^
無印良品調理用トングです。
長さも同じ、トング開閉の丸いつまみも同じ。
どこが違うといえば先端のトング部分に丸楕円の穴が空いてるところと、持ち手部分はシリコーンゴム付きではなくステンレス仕様というとこくらいです。
こちらは990円(税込)です。^^
多分どちらも◯国で作ってるのでだったらダイソーで購入しようと思いました。
同じシリコーンつながりで先日は無印良品シリコーンスプーンとダイソーのターナースプーンを比べて見ましたが、今回はトング編となっていました。
m(_ _)m💦
近くに両店あるのでとても比べやすいです。
使ってみて???だったら無印の方を使うのもあり🐜っと思ってます。
無印大好きなんで・・・💕
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m