昨夜メルカリで本が売れました。
息子が小さい時読んでた絵本です。
(ほぼ新品です。✨)
この購入者は売出金額より350円安めの金額で希望価格としてメールがきました。
この場合少し前ならそのまま無視できたのですが今は売るか売らないボタンをタップしないとダメなようです。
例でいうと1000円の本を650円で買います!みたいな感じです。
キレイな本なので売らないをタップしました。
それからすぐさまコメントが入り「この本購入希望です。250円値引きで購入したいです。」というメールが入りました。
わたしは100円ならお値引きできますがその金額は無理ですとメールしました。
すると「どうしても欲しいので無理を承知で150円値引きしてもらえませんか?」とメールがきました。
この間のやりとりはテンポ良く数分で行われてます。
購入者さんの熱意が感じられたので「わかりました。では〇〇様専用で150円に変更させていただきます。」と返しました。
すぐさま値段を変更し、〇〇様専用で出しました。
するとこのテンポ良いやり取りが5分くらい空きました。
そして購入したと思われる音がしたのでスマホを見るとやりとりした方とは違う方が買ってしまっていたのです。
💦(´⊙ω⊙`)💦
一瞬目を疑いマシタ。
これがメルカリ専用出品を横取りということ???
購入者予定のお名前も入っているしタップした方もどういう気持ちで買ってるのか・・と思いました。
この購入者のプロフを見ると出品歴はなく買う方が主みたいです。
そしてプロフの冒頭に「わたしは日本語ができません。ごめんなさい。」と書かれてるではありませんか〜
ってことは外国の方のようです。
わたしは日本語ができません。と書いてる割には取引が1000以上もありましたが・・
(・・?)
こういう場合メルカリ規約だと先に買ったもの勝ちになるそうです。
”〇〇様専用”はメルカリの公式ルールではないそうです。
この取引で一番損をしたのは値段交渉をした方です。
欲しい本が値引きされてまさに購入というときにトンビに油揚げをさらわれた感じです。
売る方としても交渉後の横取りとかありえないしそんな方に売りたくないという気持ちはあります。
o(`ω´ )o
でもキャンセル申請しても購入者が納得してキャンセルしてくれるとは限らないし、何かあったらわたしは日本語ができません。といわれればそれまでです。💧
ここは割り切って大人のスルースキルで乗り越えるしかありません。
値引き交渉購入者さんにはお気の毒ですが・・
m(_ _)m
でもメルカリ専用出品を横取りってあるんですね〜
〇〇さん専用で値段変更したらすぐ購入してくださいというしかないですよね〜
( ;∀;)💦(おしまい)
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m