にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

ストーブ生活のたのしみ方 わが家流

この週末は今年一番の寒波が来るようです。

寒がり屋のわが家なんで光熱費の負担が増えそうで憂鬱です。

(。-_-。)

せめて自宅にいる場合、エアコンでも石油ファンヒーターでも無くストーブで暖を取ろうと思います。

そこでお湯を沸かしたり料理を煮込んだりお芋を焼いたりのガス代を兼ね、総力戦で光熱費を浮かそうと考えてます。

数年前はストーブ上にストーブファンを乗っけて暖気を広げてマシタ。

でも今はストーブにヤカンやナベやらサツマイモやらのっけていてストーブファンを置くスペースがありましぇ〜ん。(^◇^;)

また気を抜くとスマホからけたたましいタイマーの音が・・・

(´⊙ω⊙`)

それはストーブ焼き芋をひっくり返す時間だったりします。🍠

この努力もあり、スーパーでは焼き芋を買わなくなりました。

甘いものもこの焼き芋スイーツで満足しています。

なのでわが家はこのサツマイモの消費がハンパないです。

🍠( ^ω^ )🍠

スーパーに行くと、サツマイモの大きいのを見つけるのが楽しみなんです。

サツマイモがグラム数でいくら?でない限り、一律の値段なら大きいものを取らなきゃソンソンって気になります。

大きいイモとったどぉ〜って心の中でおたけび!!💦

このさつまいも山から大きいモノを見つけた瞬間は日々のストレス数%は溶けてマス。

ジャガイモもストーブで焼き、ポテトサラダやジャガバタにしたりと夕飯のおかずが一品増えます。

そんな感じで暖を撮るのを兼ねて楽しんでいます。

数年後の団地生活では石油ストーブ禁止のところなんでこのお楽しみが無いと思うと寂しいです。💧

f:id:gootimizu:20210626051951p:plain

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

コンパクトなのにハイパワー、デザインもいい・・

8枚羽で拡散力が違います。

 
 
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
 

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m