にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

IKEA7月 連休中の様子

ここ何日かはスーパーに行ってません。

また、歩きたい夕方に限り雨が降ります。💧

なので運動もなし。

本日は連休真中ですが朝からしっかり雨です。

ずっとウチにいるのも気が滅入るので雨の中、IKEAに行ってきました。

お昼過ぎに到着。

車で10分以内で行けるので便利なんですが、いつでも行けると思うと意外と行かないものですね。

店内は家族連れが多く、すごく混んでマシタ。

この雨なら外は無理、インドアでお買い物って感じかなと。

こういう場所は女性が好きだと思うので、お母さんは買い物、お父さんは子供たちの面倒を見てるって感じかなと。

なので大きいカートに子供たちを乗せお父さんが引いてるパターンが見られます。

子供たちは「あれ?お母さんは?お母さんのがいい〜」って泣かれてしまっています。💧

小学校くらいの男の子は「ここより公園とかおいしいしいものを食べるところに行きたい。ここには居たくない〜」って、ずっとひとりごとで言ってます。(。-_-。)

この子(ご家族)と順路上隣り合わせだったのでそれが聞こえるし、うちの息子も同じようなこととを言っていたなと思い出しマシタ。

それを延々と言っているので、とうとうお母さんがブチギレ!!

「同じこと何回言ってるの?」

「このお天気だからしょうがないの〜もうちょっとでお昼だから待ってなさい!!」っと。

「まぁまぁお母さん落ち着いて💦」と。

 

わたしの子育て時代もこんな感じデシタ。(^◇^;)

昔の自分を見てるようで気まずいのと。お母さんの言ってることもわかるしとイケア商品より隣の方の動向が気になってしまいました。

そんな感じでお若いご家族連れが多かったです。

(´⊙ω⊙`)

店内商品は1〜2回来れば大体こんな感じとわかります。

買い物の後はレストランでゆっくりしたいっていうのもわかります。

ただここは土日は待たないと席確保は難しそう・・・

(ハードルお高めデス。(。-_-。)💦)

レストラン外から中の様子がうかがえます。

やっと座れた〜という安堵感と、「座れてちょっといいでしょ〜」的優越感の表情を感じてしまうのはわたしだけでしょうか。

県外の方や連休、土日休みの方はしょうがないとして、地元の方はやっぱ平日にうかがう方が時間も有効だし、レストランも余裕で座れそうです。

8月25日まで暑い夏にぴったりのマンゴーをふんだんに使ったスイーツ「マンゴーフェア」もやっているそうです。

今度は平日に来たいと思います。

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

担当美容師さんおすすめの髪のパサツキに効くそのままつけるだけのトリートメントです。

 
このブログはアフィリエイトリンクを設定しております。
 

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m