昨日は午前中、メルカリで出品していた本が売れました。
とてもうれしいのですが梱包をしなくてはいけません。
台風14号の影響でその日の晩から明日のお昼頃(本日)に一番近づく状態なので、何かあってはと思いすぐに梱包し、セブンに持っていきました。
セブンといえば店員さんの件です。
7月のブログでも書かせてもらいましたが、みなさん気持ちのいい対応をしてくれる中で、一人だけ、この店の主任的立場?の女の方は違うんです。
「よろしくお願いします」と梱包品を出しても無言で”ピッ”っとバーコードを読ませて終了です。
初めはたまたまムシの居所が悪かったのかもって思いました。
ですが、毎回こうなので違いました。💦
それが続くとわたしも仕事帰りの夕方に寄るので、疲れているところレジでストレスを溜めたくないんでその人に当たらないよう順番を考えて並んでマシタ。
本日はお昼過ぎ(早め)にうかがいましたがその人に当たっちゃいました〜
レジは2箇所あり、1つが空いたので進むとその人デシタ。💦
「メルカリ便、一件お願いします。」とカウンターに本を置くと・・・
「いらっしゃいませ。少々お待ちください。」
こんなに愛想がいい対応は初めて・・それも笑顔付き( ◠‿◠ )
宅急便の配送シールをわたしが本に貼り付け、その時にシールを剥がしたゴミが出ます。
それをお願いしますとわたしが渡すと・・・
「わかりました。」これまた笑顔付きなんです。
( ◠‿◠ )
あまりにいつもの態度と違うのでこの店員さんは愛想の無い店員さんのそっくりさんではないかと目を疑いました。
わたしもこの時は老眼鏡を外していたので・・・。
対応が終わり帰ろうとすると「ありがとうございました。」の声が背中越しに聞こえました。
あまりに思いも寄らない態度(好印象)だったのでわたしとしては、全身なてなマークで表に出てきました。
もちろんとてもうれしいのですが・・・💦
みなさんのまわりで、いつも挨拶しても返ってこない人がいきなり笑顔付きで挨拶してくれるようになったら・・・って感じです。
いつもの店員さん 本日の店員さん
これから台風14号が接近します。
”嵐の前の静けさ”じゃないと思いますが、わたしの日常にも小さいけれど変化がありました。
次回お世話になる時も同じ対応であることを祈ります。
そしてその方をけげんに思っていた自分も反省したいと思います。m(_ _)m
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)