にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぐーちみずにっぽー

アラカン主婦です。日々の出来事を綴ってます。忙しいあなたのためのショートブログです。いつもありがとうございます( ・∇・)

作家さんの器と温かい煎茶はじめました。

最近、まず起きてすることは水出し緑茶の準備をすることです。

タイガーのステンレスポットに緑茶のティーバッグを入れ氷とお水を入れてかき混ぜて出来上がりです。

ですが、緑茶のティーバッグが今日、終わっていました。💦

じゃあ、何飲もうかなと思ったところ、わが家は煎茶しかないので温かい緑茶を入れるしかありません。

急須を見たら茶渋だらけだし、電気ポットでお湯を沸かすも、しばらく使っていないので朝起きのボゥ〜っとしたのも吹き飛んで急須を漂白したり電気ポットをキレイにしたりと忙しや〜って感じでした。

8月ももう終わりですが朝と夕方には秋風が肌に心地よく温かい飲み物も恋しくなってきました。

わが家の急須の茶渋を落としながらこの急須はどのくらい使っているのかなぁ〜と思ったら9年くらい経ってマシタ。

独立して家庭を持った息子がまだ大学生の頃に購入したものです。

茨城県出身の陶器作家、辻中秀夫さんのモノです。

当時は毎年ゴールデンウイーク後に近くの大きい公園に”クラフトフェア”と称し、手作りの陶器や家具、雑貨や小物などを販売する市が開かれており毎年これに行くのが楽しみでした。

特に作家さんの陶器を見るのが楽しみで今使っている急須やご飯茶碗などもその市で購入したモノです。

作家さん自らテントを張りご自分の作品を販売していました。

辻中秀夫さんの器はボテッとした厚みの素材感があり色もホワイトベースの作品が多く清潔感があります。

なので毎回チェックしていマシタ。(p_-)

例えばこの急須も購入した時はデカ過ぎたかな?と思いました。

大きめのマグカップ4杯くらいのお湯はこの急須に入ってしまいます。

夫婦二人の生活ですが、煎茶を入れても猫舌のためすぐ飲めないので、あらかじめ4杯分入れて置き、マイペースで味わうって感じで使っています。

なので小さめの急須だとその都度煎れるのが大変なのでこの急須の大きさがわが家的には合っています。

コロナがありクラフトフェアも3年以上開催されていません。

作家さんの陶器といえば東京リサイクルインプッション祖師谷店にも作家さんの器でステキなモノがありました。

オーナーの方が作家さんの器が大好きということを店員さんから聞きました。

なので品揃えがおしゃれで洗礼されています。

こちらのお店もご無沙汰しています。

行きたいなぁ〜ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

急須の準備もやっと終わり煎茶を淹れると数ヵ月ぶりに青温かい茶葉の香りが部屋中に広がりもう秋なんだなと実感しました。

f:id:gootimizu:20220831052343j:image

ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)

ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押していただけるとうれしいです。 「左下のバナー」も押していただけるととても励みになります。 よろしくお願いいたします。m(__)m