本日は会社に行き、お昼を食べてから近くのテナントビルまで往復歩きました。
途中、横断歩道の上り下りを組み込んだり、テナントビル3階まで階段の上り下りも織り交ぜて歩きました。
今日は気温が高めだったので結構しんどかったです。
動かないと体力が落ちるのはあっちゅう間なので頃合いを見ながら運動したいと思います。
そして帰りはいつものスーパーに寄りました。
新物の幸水がとても美味しそう〜
値段を見て、「高〜(´⊙ω⊙`)🍐・・・(//∇//)💦新物・・ですよね〜」とひとりでツッコミ入れてマシタ。
旬になると香水は複数袋に入れて販売してます。
ですが、新物は上品なプラスチックのケースに一組(2個)で販売していました。
イメージでいうと桃のケースみたいなものに入っていました。
そのまま飾って置いてもお品よく、絵になるので仏壇におまつリしたくなるようなお品デシタ。
まだ目の保養の範囲内ですが、このスーパーには毎日寄っているので(皆勤賞💦)フルーツの値段の変化がすぐわかります。
そういうのはなぜか感がいいみたいです。o(`ω´ )o
黄色い値引きシールが貼られ、わが家的にGO!!であれば、いつでもチーターのごとく飛びつきたいと考えています。
最近健康のコトに興味があり、甘い物を控えています。
そのしわ寄せがフルーツへと向かわせるのでしょうか。
季節がら、フルーツは種類も多く見ているだけでもワクワクします。
値段的にわが家が購入するのはバナナとカットパインくらいです。
シャインマスカットも一房だと敷居が高いですが一粒づつ実離れしてプラ容器に入っているものが出ると掘り出し物があるんです。
そういうのが見つかると日々のストレスの数%は溶けちゃいます。
これからは仕事帰りスーパーにてフルーツの値段チェックの日々が続きそうです。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)