本日はアイロン掛けをしました。(暑い(//∇//))
夏物のTシャツも今はそのままアイロンを掛けないで着られるものもありますが、わたしが持ってるモノは掛けないとシワも目立つし歳的に洗いざらしはきびしい〜ので掛けています。
洋服の他にカフェカーテンやボックスカーテンなどもアイロンを掛けデザインを替えました。
インテリアに興味がある方は季節に合わせてファブリックをまめに替えると思います。
わたしは購入したことに満足しちゃって替えようという行動が追いつかないのですが、2アイテムに絞ることによって模様替えをしようと思います。
まずはトイレのカフェカーテンです。
両方ともセリアで購入しました。
左が森の動物たちのイラストで右が北欧系なフルーツのイラストです。
今回、右のカフェカーテンに替えました。
昭和レトロなピンクタイルのトイレなのでピンクの入ったプリント物で元気をいただいています。
次はカラーボックスのボックスカーテンです。
左はセリア、右はダイソーで購入しました。
左は綿なのですが麻っぽい質感のベージュに紺のストライプ柄です。
右は白地に紺のストライプでカジュアルなヒッコリー柄です。
今回は右のボックスカーテンに替えました。
ボックスカーテンを付けて一年ほど経ちますがホコリよけにもなるし、中の本も焼けないのでインテリアと実用性も相まって気に入っています。
このボックスカーテン、カフェカーテン共、突っ張り棒とカーテンクリップでとめているのですが一年も経つとカーテンクリップの金具が数点錆びているのもありました。💦
ダイソーカーテンクリップシルバーカラー10個入りです。
それだけ湿気が多い環境なのかなと驚きマシタ。(´⊙ω⊙`)
カーテンクリップを多めに買って置いたので付け換えて完了です。
クッションカバーも夏らしいモノに替えて気分転換をしたいと思います。
ヽ(*^ω^*)ノ(おしまい)