わが家は週末、天気がおだやかで風のない日はサイゼによく飲みに行きます。
はじめはビールで乾杯して、そのあとはデキャンタの赤ワインを飲みます。
サイゼのメニューはビールのおつまみにもいけるメニューが揃っているし、価格がリーズナブルなのでうれしいですね。
今までビールのお供にいろいろなメニューを頼んでみましたが、どれも美味しかったです。
ただ、これを食べたあとに、ビールを飲んだらビールの味がすごく、変わってしまったメニューが1つだけありました。
結論から言うと、そのメニューは
「セロリのピクルス」です。
ちなみにわたし、セロリ大好きなんで、ピクルスをつまみながらビールを飲もうと思いました。
ビールの箸やすめに、ピクルスはとても合うし、美味しいだろうと疑いませんでした。
なので、ピクルスからつまみながら、中ジョッキを飲んだ瞬間、「エッ、これは何!!」って思うほど、ビールのスッキリ発泡感は消え、甘い気の抜けた液体と化してしまっていました。
旦那に聞くと「そうかなぁ〜」と納得していない風でしたが、その回は ほとんどビールを飲まないまま、食べることに専念してお開きとなりました。
ネットで「セロリのピクルスの記事」をググってみたら、”ビールのおつまみに合います”の記事が数点ありました。🍺
わたしだけの味覚なのでしょうか??。( ;∀;)
サイゼの最新のメニューは「セロリのピクルス」は無くなって、「白菜のミックスピクルス」になっていました。
それから、サイゼ飲みをする時はピクルス系は頼みません。
かわりに、ほうれん草のソテーを頼んで単品で食べたり、ピザを頼んで、その上にトッピングして味わってます。
美味しいですよ〜。( ^ω^ )
また、週末行きたくなっちゃいました。
(おしまい)
・美味しい割れチョコレートのレビュー書いてます。ぜひ参考になさってください。↓
gootimizu.hatenablog.com