今日は久しぶりに外の仕事です。
幼稚園の入園式の撮影に行ってきました。
もう、ソメイヨシノは葉桜になっちゃいましたけど、花びらが八重咲きのこんもりとした桜、名前を調べようとしたら種類がとても多くて断念しましたが、4月の空と薄ピンクの桜のコントラストはこの時期ならではの自然の美しさです。
武漢コロナウイルスの影響で入園式の日程が変わるか心配されましたが、例年通り行われました。
でも例年通りでは無かったことは、来賓の方々が居なかったのと、入園式の進行が例年なら全園児と保護者がホールに集まって園長先生の話や担任の先生の紹介があるところ、それぞれの教室に待機して、放送にて園長先生の話を聞くってやり方でした。
園長先生の話が終わりあっという間に入園写真の時間となりました。
3月の卒業シーズンの撮影はコロナ騒動で見送ったところも多く、久しぶりの撮影はちょっと緊張しました。
撮影も終わり、天気も良いので子どもたちはあちこち走り回っていました。
スーツ姿のお母さん、お父さんも嬉しそう。
園長先生の「明日から元気に幼稚園に来て下さい。」の言葉が今年ほどある意味、胸に響く年はそうないと思います。